top of page

昔の旅人時代の友人たちと大人になってから再会

執筆者の写真:  Jiro Sakamoto Jiro Sakamoto

更新日:1月23日

2024年、皆さんお疲れ様でした。


今年も新規、リピーターも

そして個人的にうれしかったのは、かつて海外放浪していた時の友人たちがやってきたという事です。

無邪気に世界中を回っていた昔の旅人時代の友人たちと、落ち着いた大人になってからの再会



香港の友人のEric、彼なんかは僕にとって生まれて初めての外国人の友達だった。

当時は僕は全く英語しゃべれなくて漢字の文字を使って意思疎通していたけれど、今となっては英語で問題なく色んな議論を交わす、、、、これは地味にうれしい(奥さんメッチャ美人だった)



パラグアイでしばらく一緒に遊んでいたフランス人


スペインで一緒にカウチサーフィンで拾ってもらった韓国人


アメリカ在住マカオ人(この表現って会ってんのかなw)



それもただの再会ではなく、当時自由に世界中を飛び回っていたけれど、それぞれが今ではしっかりと家庭を持ち、、そして子供たち同士の交流。


いや~、これは感慨深いものです。

宿やっててよかった。


こうやって昔ふらふらしていたおかげで今の生業にも好影響を与えているという事

20代のころはそんなことも考えることもなく、ただ目の前のやりたいことをやっていた

それが知らないうちに未来への投資になっていたという事になる


これを参考に今を生きる若者たち、未来のことは頭の片隅くらいに置いておいて好きなことをとことんやるのが正解かもしれませんよ。


人生一度きりなので、やりたいことをやる、生きたいように生きる。

そして生きるってことは結局は人とのつながりなので、色んな繋がりを作っておく


かな


閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page